定評ある法律辞典の最高峰
「有斐閣法律学小辞典 第6版」は、最高の編集・執筆陣による信頼と充実の法律辞典です。
- 学習・実務に必要な概念・用語等を網羅。
- 解説の根拠となる法令や学説・判例を丁寧に引用。
- 条文理解の基礎となる「基本法令用語」も収録。
第6版の主な特徴
- 全ての法分野から約10000項目を精選。
- 内容基準日:2024年1月1日。ただし、それ以降の法改正や判例も必要に応じて採り上げた。
- みよ項目を大幅拡充し、関連項目も豊富に示すことで、読者が知りたいことに早く応え、かつ有機的・体系的理解が得られるようにした。
- 付録の「基本法令用語」(約170項目)では、「及び・並びに」「施行・適用」の区別、「当分の間」「限り」「認める」の意味等を、多数の用例を示して解説。
- 掲載索引:判例年月日索引、人名索引
- 執筆者総数:279名
主な機能・特徴
- 物書堂独自のレイアウトエンジンによる高速表示
- 前方/後方/完全一致検索
- 見出し/全文検索
- 付録:はしがき/執筆者/凡例/総合略語一覧
- 索引:人名索引/凡例年月日索引/欧文略語一覧/収録図表一覧/五十音索引/基本法令用語 五十音索引
- なぞってジャンプ®
- ブックマーク機能(iCloudで同期)
- 表示履歴(iCloudで同期)
- 検索履歴
- クリップボード検索
- VoiceOverによる解説文の読み上げ
情報
| ジャンル | 法学辞典 |
| バージョン | 1.0 |
| 最終更新日 | 2025年11月6日 |
| リリース日 | 2025年11月6日 |
| タイトル | 有斐閣法律学小辞典 第6版 |
| 出版社 | 有斐閣 |
| 見出語数 | 10,000 |